新規掲示板1
県立女子高校杯(バレーボール)
3月21日(火)春分の日
埼玉県には、県立の女子高校が7校あります。
久喜高校、浦和第一女子高校、熊谷女子高校、松山女子高校、鴻巣女子高校、川越女子高校、春日部女子高校。
午前中は、全チームと1セットでのリーグ戦。
午後は、上位チーム・下位チームに分かれてリーグ戦。
松山女子高校は、午前で3勝3敗で4位。上位リーグに何とか進んだものの、午後は、全敗で4位。
経験不足の選手たちにとって接戦、長いラリーなど良い経験をさせていただきました。
これを次の大会で生かしていきたいですね。
会場校となった、鴻巣女子高校の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
焼き芋の差し入れに大喜びです!
バレーボール比企地区大会
3月19日(日)バレーボール比企地区大会
久しぶりの大会となりました。
参加校が5校と少ない大会でしたが、ユニホーム着用で試合に近い環境での開催となりました。
試合結果は、2位。(3勝1敗)
松女23-25、23-25 S高校
松女25-22、25-23 O高校
松女25-14、25-20 NA高校
松女25-3、25-4 NO高校
会場校の皆さん、準備や片付けなどありがとうございました。
次の試合に向けて頑張りましょう!
保護者の皆様、応援ありがとうございました。応援が力になったと思います。
小学生との交流会(バレーボール部)
3月18日(土)ジュニアチームとの合同練習
高校生にとっては、自分の技術や考えていることを「伝える」という良い経験ができました。
小学生は、素直でかわいいですね。楽しく充実した時間であったら幸いです。
また、一緒に遊びましょう!
卒業生の皆さんへ(バレーボール部)
3月10日(金)第75回 卒業式
ご卒業おめでとうございます。
今日は、みんなをここまで育ててくれたお母さん、お父さんの手を握ろう!
感謝の気持ちが湧き出たらその手を「ギュッ」と握ってみよう。
自分たちの足跡は、松山女子高校バレーボール部Twitter、HPをご覧ください。
自主トレーニングメニュー
長い学年末考査期間に入りました。次の部活動再開は、なんと3月6日(月)です。
生徒が、自宅トレーニングメニューを考えたので紹介します。
動画は、Twitter(松山女子高校バレーボール部)で載せています。
ぜひ、ご覧ください。
地味にがんばれ!継続は、力なり!やった分だけ成果あり。
合格したら、部活に入ろう!
松山女子高校では、運動部・文化部、多くの部活動が盛んに行われています。
活動記録などを参考に選んでみてください。
充実した高校生活を送ることができると思います。
まずは、皆さんの合格を祈ります。
3年生を送る会(バレーボール部)
2月17日(金)
予餞会に3年生が全員参加。今日までに進路も決まり一安心。
今日を楽しんで、また明日から頑張ってください。
全員が放課後の部活動に参加、いい汗を流してくれました。
久々のバレーボールで楽しめたようです。
その後プレゼント交換、応援メッセージをもらい終了。
保護者の皆さんにも参加していただきありがとうございました。
学校も楽しい
学校へ行こう!
楽しいことがいっぱいある
卒業生に感謝
2月11日(土)建国記念日
卒業生が練習(応援)に来てくれました。ありがとうございました。
自分たちの忙しい時間を削って後輩たちの面倒を見てくれたことに感謝いたします。
こうしていつまでも繋がっていってほしいと思います。
マラソン大会(バレーボール部)
2月7日(火) 森林公園
マラソン大会の準備、片付けを手伝いました。
走った結果は、意外と早い!588人中
5、 9、 13、 15、 29、 30、 48、 60、 71、 80、
116、 124、 144位です。
最後までよく頑張りました。
開会式
準備体操
スタート
ゴール
今日もいい天気!
2月6日(月)
午後からとても暖かくなりました。
学校の梅も咲き始めた。きれいな空、そしてそれに負けないくらいのきれいなグラウンド!
マラソン大会下見
1月25日(水)森林公園 10Kmコース下見
「上り坂」あり「下り坂」あり、そして「まさか」の砂利道ありです。
2月7日(火)本番に向けて頑張ろう!
長距離走で心が鍛えられます。あきらめない気持ちが大切です。
1月号
1月8日(日)練習試合
卒業生が着物姿で来てくれました。
2023年 初練習
1月3日(火)初練習。卒業生も来てくれ充実した練習ができました。ありがとうございました。
練習終了後、初詣に行ったようです。
神様にお願いすることは、「自分の決意」です。しっかりお願いしたことを継続していこう。
2022年 校内合宿
12月27日(火)~29日(木)2泊3日
年末の校内合宿
コロナの影響で合同合宿は中止。単独で実施!
校内で食事が作れないので大変です。早く今まで通りになってほしいものです。
保護者の皆様方もご協力、応援ありがとうございました。
2年生修学旅行
全ての経験が自分たちの財産になります。
いっぱい遊んで楽しんでください!
お帰りなさい。土曜日には帰宅。月曜日は代休。
明日から現実の世界に戻ります。
体調管理をしっかりして元気に登校してください。
2年生修学旅行(食べ歩き)
楽しい思い出がいっぱい
1年生合同練習1
昨日、ソフトボール部1年生と合同練習を実施
3年生も参加し楽しい部活動になった。
明日から12月
体育館玄関にサンタクロースとクリスマスツリーを飾りました。
みんながもっともっと元気に体育の授業や部活動に参加できますように!
バレーボールノート2
バレーボールノート1