活動実績

新規掲示板1

選手権大会北部地区予選に向けて

10月29日、30日で北部地区予選

準備万端で臨む

今できることをしっかりやり、出し切ることを考える。

 

「準備のしっかりできているチームにチャンスは訪れる」

行け、池、行け、GO!GO! 試合が楽しみです。

応援よろしくお願いいたします。

カ「我」ミ・・・神社でのお参りは、自分との約束。奥の鏡に写る自分に誓ってください。

2年生

1年生

バレーボール1年生大会

1年生大会結果報告

9月24日(土)会場:北本高校

1回戦 松女 2-0 滑川総合

2回戦 松女 2-0 深谷

 

9月25日(日)会場:鴻巣女子

準決勝 松女 0-2 正智深谷

 

1位 正智深谷

2位 本庄

3位 松女 、  熊西・熊女・寄城(合同チーム)

詳しくは、埼玉県高体連バレーボール専門部のHPをご覧ください。

練習試合

9月11日(日)県内遠征(練習試合に参加)

夏休みの練習の成果は出てきているのだが、1勝7敗

穴埋めしよう!

文化祭

文化祭を開催できたことに感謝!!!

多くの中学生も来てくれました。楽しんでもらえましたか?

バレー部員も、各自それぞれのクラスで活躍中。楽しい思い出にしてください。

夏休み中の部活動終了!

8月29日(月)

夏休み最後の練習試合を実施!

7月21日から夏休みが始まり、8月29日で終了。

多くの学校にお世話になり、練習試合を経験させていただいた。

確認したら結果は、97セット行い、48勝49敗。(もう少しで100セットでした)

この夏の経験を次の大会に活かしていきたいと思います。

これからも応援よろしくお願いいたします。

 

夏の花と言えば、「ひまわり!」

いつも笑顔で明るいチーム、みんな同じ目標に向かって頑張ろう!!!

8月27日(日)練習試合

 

2022年度バレーボール部OG会

8月21日(日)バレーボール部OG会を実施!

 

多くの卒業生・保護者の方々に来ていただき練習試合を行った。

現役チームは、2勝2敗。また一つ夏休みに良い経験ができました。感謝!

楽しい雰囲気で卒業生と交流が持てた。今後とも応援よろしくお願いいたします。

近くに来た時には、ぜひお立ち寄りください。

 

幹事の皆さん、お疲れさまでした、そしてありがとうございました。

バレー部体験入部

8月19日金曜日、中学3年生が体験入部に来た。

基本もしっかりできているし、何より笑顔が素晴らしい。

部活の雰囲気を感じ、ぜひ受験してもらいたいと思う。

そして、来年一緒にプレーできることを願っています。

 

8月20日土曜日

今日は、8人での部活動。プレーヤーは6人、人数は少なかったが充実した練習ができた。

1歩横のレシーブ、特に3対3で繋ぎの練習を中心に行った。ゲームの中で出したい!!!

最近、食べ物がよく写っているが食べてばかりいるわけではありません。

2022年松女バレー部OG会

8月21日(日)13時~

松山女子高校バレーボール部OG会を実施。

卒業生の皆様、お誘いあわせの上参加をお待ちしています。

卒業3年目の代が幹事になっています。

連絡が行き届かない場合がありましたら、直接会場に来てください。

体育館でお待ちしております。

大学OB杯

8月11日 大学OB 杯

カミケンシルクドームに12チームが集まり練習試合を実施。

全国大会や関東大会出場校も県外から参加し、充実した1日になった。

残念なことに松山女子高校は、最下位12位という結果です。

この結果を素直に受け止めることが必要。

合宿での成果も出てきたところでしたが、まだまだ簡単なミスがでてしまう。

課題もみつかり、これからの練習の成果に期待したい。今度こそ!!!!!

比企地区大会

8月11日は、比企地区大会の予定でしたが中止!

5チームによる練習試合になりました。

ユニホームを着てのゲームだったので試合に近い環境で練習試合ができ良い経験ができた。

会場校の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

校内合宿無事終了!

2泊3日 校内合宿 8月8日~10日

練習試合を2日間、3日目の最終日はジュニアチームと合同練習など充実した合宿となりました。

保護者の皆様にも食事の面でご協力をいただき大変助かりました。

また、練習試合には応援をしていただきありがとうございました。

体調不良者は一人も出ず元気に終了できました。

 

あー 夏休み!楽しみ!

7月20日(水)終業式

空に虹色の雲が出現!  彩雲 というらしい。

何か いいこと ありそう!!!

 

7月22日(金)松女バレー部は、休み。

審判講習会:代表4人が参加。会場校、指導してくださった先生方にお世話になりました。ありがとうございました。

 

7月24日(日)

午前:小学生チームと合同練習!楽しい時間を過ごしました。2年ぶりに再開!

 

7月27日(水)松女バレー部は、休み。

バレーボール北部支部技術講習会(本庄シルクドーム)

各チーム代表2人参加! 35人参加。お世話になり、ありがとうございました。

北部選抜選手選考も兼ねていたので、誰が選ばれるのか結果も楽しみですね。

 

7月30日(土)

午前:部活動体験入部の日

午後:中学校と合同練習

卒業生来校

 

8月1日(月)

午後から市民体育館で3時間練習。基本練習を頑張りました。  暑い! 夏だからね。

最強の応援団!

3年生が引退するまでずっと応援してくれた2人。

感謝の気持ちを込めて部員たちからプレゼント!

本当に応援ありがとうございました。こころの支えになっていました。

夏といえば、やっぱりひまわり。暑い夏を乗り越えると一回り成長する。頑張ろう!

 

 

いよいよ夏休み!

期末考査も終了!いよいよ夏休み。

非日常を味わえる期間です。

普段できないこと初めてのことなど挑戦しましょう。

生活やこころにゆとりが必要です。

 

夏空にひまわりと廊下

 

七夕飾り  願い事を短冊に書いて貼りました。

      叶うといいですね!

 

 

IH北部地区予選、結果報告

県大会代表決定戦で秩父農工科学と対戦し、ストレート負け。地区大会敗退。

できることをしっかり準備し対戦した結果です。

多くの方々に応援していただきながら結果が出せなかったことは残念ですが、

決してすべてが悪いわけではありません。追い上げる勢い、あきらめない粘りず良さも出せました。

3年生は、これで少し早い引退となりますが、次の目標に向けスタートしてほしいと思います。

保護者の皆様、3年間お世話になりました。本当にありがとうございました。

後輩たちも3年生の努力した姿、笑顔が素敵で明るい先輩をみています。

これからも頑張りますので応援よろしくお願いいたします。 

バレーボール部 卒業生来校

5月22日(日)卒業生が来て練習試合を実施。

ほとんどゲームができなかったので貴重な経験ができました。

卒業生の皆さんありがとうございました。

次の大会に向けてしっかり準備をしていきますので、応援よろしくお願いいたします。