【吹奏楽部】11月の予定

投稿日時: 2019/10/16 吹奏楽部

本日で中間考査が終了しました。9月1日の和泉町運動会依頼演奏からしばらく本番がありませんでしたが、11月前半は以下の通り演奏が続きます。

 

11/8(金)西部地区高校生音楽祭

高等学校文化連盟主催の音楽祭です。会場も恒例の武蔵野音楽大学バッハザール。演奏曲目はファンファーレとマーチ(福島弘和)、マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)の2曲です。

11/9(土)本校学校説明会

前回の音楽部に続き、今回は吹奏楽部が部活動披露として演奏させていただきます。多くの中学生と保護者の皆様に、「凛として輝く」松女サウンドをお届けいたしたいと思います。

11/16(土)第43回埼玉県アンサンブルコンテスト高校の部地区大会

先日の抽選にて、フルート三重奏が17番、クラリネット四重奏が大トリの39番に演奏することが決まっております。演奏曲目はフルート三重奏が「月明かりの照らす3つの風景(高橋宏樹)」、クラリネット四重奏が「黄昏時の幻影(石原勇太郎)」です。久しぶりの2団体県大会出場に向けて、頑張っていきたいと思います。

 

これらの本番で、この2ヶ月半培ってきた54・55代メンバーによるサウンド作りの成果をご披露できればと思います。また並行して、来年1/19(日)に開催する第33回ニューイヤーコンサートに向けても準備を進めています。こちらも、改めてご案内させて頂きます。