英語スキルアップ研修会

1年生が全員、1時限目~6時限目まで、15人に一人外国人講師がついて、英語の研修を受けます。ベテラン講師の下、ゲームを通して楽しく英会話を学び、講師の出身国について知り、日本との違いをスピーチにまとめます。ユーモアあふれ、楽しく、優しい講師と、初めての異文化体験に満足度100% 英語学習や海外へのモチベーションアップ必至の機会です。英語が通じた!話せた!うれしい!もっと勉強したい!という声がたくさん聞かれます。

講師出身国例……ジャマイカ、モーリタニア、チェコ、南アフリカ、カンボジア

シンガポール、フィリピン、USA、UK、オーストラリア、カナダ、ドイツ等

 

生徒の声

・英語でコミュニケーションをして外国の人が理解して質問に答えてくれるという喜びを感じられました。

・自分の考えを日本だけでなく世界の人にも発信できるような英語力を身につけてみたいなと思いました。

・英語で会話をする機会がなかなかなく上手く伝えられるか心配だったが、自分が知っている単語だけど伝わったりジェスチャーをしたりして一生懸命伝えようとすれば相手の人も理解してくれるとわかりました。
・最後に講師の先生が「英語を話せることはキーになるけれど、旅行をすること、友達を作ること、何かに恐れずに人生を楽しむことがいちばん大切」と仰っていたのを聞いて、たくさんの人とコミュニケーションをして、いろんな所へ刺激を求めに行き、英語が喋れないからといって消極的にならずに外国の方と会話をしたいと思うようになりました。
・講師の先生が授業の最後に英語は難しいものじゃないよと英語の楽しさについて教えてくださいました。それまでは、英語は難しいものと思っていたので英語の勉強をするのも少しだけ気が重くなっていたのですが、講師の先生の授業とその言葉のおかげでこれから英語を頑張ってみようと思いました。また、もっともっと色んな国の人と英語で話してみたいと思うようになりました。まだまだ、英語の勉強は分からないところが多く、これからもつまずくこともあると思いますが今回学んだことを活かして少しずつ英語の勉強をがんばっていこうと思います。講師の先生、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

・英語を学ぶ楽しさを学べたので、この経験を糧に英語の勉強を頑張りたいと思います。

・コミュニケーションの大事さを学ぶことが出来たのでこれから勇気を出して積極的に英語を学びたいなと思いました。